
冬のコロナ感染防止対策




大型加湿器をホールに3台、葬儀前の
控室・別邸式場に1台づつ
設置いたしました。
出来るだけ湿度が50%を
超えるように加湿しています。





待合室・清め室にアクリル板の
仕切りを設置しました。
開式までの待ち時間、葬儀後の
火葬場でのお清め等に使用して、
飛沫感染防止に努めております。


ストップコロナ!
対策認定店に
認定されました。
これからも、
皆様にご安心して
お越し頂けるよう
努力して参ります。
当社のコロナ対策について




手指アルコール消毒を、
ホール・お清め室・別邸の入口に
設置してあります。
消毒液は、手肌にやさしい物を
使っています。

受付には、
ビニールカーテンが設置してあります。



ホール・お清め室の椅子は、
間隔を空けてお座り頂けます。
また、ご会葬の方は着席・着座せずに、
お越しになりましたら直ぐにお焼香へ
ご案内させて頂きます。
当ホールにお越しの方は、
マスク着用でお願い致します。
お持ちで無い方には
ご用意しておりますので、ご遠慮なく
スタッフにお申し出ください。


葬儀終了後は、排煙扉・自動ドア・
窓等を開け、換気に努めて参ります。


当社社員においては、
出勤時に検温を行っています。
また、接客中はマスクを
着用させて頂きます。


葬儀終了後は、排煙扉・自動ドア・
窓を開け換気をし、その後、テーブル・
椅子・ドアノブの消毒を
行っています。



![]() |
2020年度の植林は、21団体・個人より20,400本、合計で545,000本の植林が行われました。
植林地周辺はもともと林であったりましたが、2009年6月の林野火災や伐採により草地化が徐々に進んでいました。 |
写真1 写真2 写真3 写真4 写真5 |
●全ての人に優しい環境をご提供させていただきます。 メモーリア豊徳のセレモニーホールは館内すべて安心・安全のバリアフリー設計です。車椅子のまま、お食事も一緒にとることができます。 ●出来たて料理でおもてなし また、お清めのお料理は自社厨房にて真心を込めておつくりし、出来たての料理をお出ししております。 ●安心の価格 明瞭な価格により、どなたでもご安心してご葬儀を執り行えるように配慮しております。 |
メモーリア豊徳ではもしもに備えて事前相談を行っております。 また、遺産相続や名義変更など、葬儀後に関わってくる問題も専門家がお応えします。 |
メモーリア豊徳のメモーリアクラブは入会金3,000円のみで葬儀費用5万円割引券など11大特典サービスが受けられます。また、他社会員の方ですでに会費を支払っている方も当社が解約手数料など保証いたします。 |
|
出来たて料理でおもてなし |
- 当社では、平成19年の5月よりAEDを設置し、平成19年10月5日と、
平成24年1月24日にAED講習(普通救命講習)を全社員で受講し、
お客様に安心してご会葬頂けるけるよう心掛けております。